Tree Lamp(二重)
|
||||||||||||
まずは内側の一重目☆ これにもう一つ重ねると。。。 こ〜んな感じです(*^^*) |
||||||||||||
size
|
||||||||||||
高さ:約61cm(全体)
|
||||||||||||
Coment:
二重のクリスマスツリーのランプです☆5種類のブルーのガラスを使用しました。こちらは今年2009年10月に銀座で行われた作品展に出展したランプの1つです 。 。 。 このランプは二重になっています。まず、内側の部分は、ツリーの形をしたモールドを型に作っていきます。そして次はその内側のランプを型にして、全体に約1cmの間隔をあけて外側(二重目)を作っていきます。そして、重ねた時に出来るガラスとガラスの隙間に、大小様々な大きさの、まん丸に溶かしたフュージングガラスを☆これがとてつもなく大変な作業でした。(^^;そして最後に、あらかじめ作っておいた星☆と合体させます。この星…これだけで60ピースもあるんですよ〜この組み立ては涙が出るほど難しかった(><)…これで、まずはガラスの部分は完成〜♪でもまだまだ作業は続きます。。。 この二重のランプはかなり重たいので、ランプを支えるスパイダーも二重にしているんです。3足スパイダーを2個重ねて、銅線でぐるぐる巻きにしてハンダメッキしてあります。そして落ちないようにフュージングガラスを付けました。仕上げに、ランプベースにサンドブラストをしてグレーにして完成!! 作品展という目標がなかったら、きっと途中でめげていたかもしれないほど、大変根気のいる作業の多いランプでした。それだけに完成したときの喜びは格別だったかな。。。(^^) |